離乳食スプーンについて
おはようございます
Haritiの池田です

基本在宅勤務なのですが、今日は打ち合わせがあるため事務所へ向かってまーす

いつもすっぴんで汚い格好をしているので、電車に乗るとなるとちゃんとしないといけないので
朝はドタバタです

忙しいくらいが眠くならないしちょうどいいです

さて、今日は離乳食スプーンについて


今まで4本のスプーンを使ってきた個人的な感想でーす

あ、同じの使ってる!と言う方も多いと思います

今1番使ってるやつ


今は1歳4ヶ月の娘が1番すくいやすそうですーー

自分で食べさせるのに良さそうと思って買ったやつ


これも自分で食べやすいかな?と思って買ったけど
よくこぼすので緊急用にしました

これはわりと初期から今までずっと使ってるやつ


困った時のこれ


そして最後は


1番初めに使った思い出のスプーン

今はたまーにヨーグルトとか細い容器のものをすくうときに使ってます

離乳食なども紹介していきたいですが
映えないので、もうすこし腕があがってからにしておきます
