災害の備え*2つのポイント
本日のblogは
昨日に引き続き
\災害の対策/
他人事とは思わずに
進めていますか?
![ガーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/020.png)
まず1番要になるが
①水
水は1人1日
3リットル必要なんだそう。
政府は
南海トラフなどの
広範囲が被災地になりうる場合は
これを1週間分備蓄しておくことを
推奨しています。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210917/17/hariti-shop/5a/a5/j/o0258019215002341345.jpg?caw=800)
これ以外にも生活用水も必要と思うと
水の大切さがわかりますね
![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
②食品
停電が続く場合は、冷蔵庫に
どれだけ多く買いだめしても
何も意味が無くなるので
注意が必要です
![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
普段のストック食品とは分けて
常温、長期保存できるものが理想
加熱処理がいらないものもあると安心です。
私たちも商品を取り扱う上で
危険のないもの
耐えうるもの
割れないもの
・・・etc
しっかり安全第一で
販売させていただきます
![黄色い花](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/057.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210917/17/hariti-shop/d7/25/j/o0274018215002341347.jpg?caw=800)
ママの為、子どもの為、親子の為の
安全グッズ・出産祝い
オンラインショップ
”子ども達の事故を0件に”
そんな強い思いで立ち上げたshop
Hariti:ハーリティー